島国ニッポン!
海外に行こうとなると避けて通れないのが、長時間の飛行機移動ですね。
長時間フライトをいかにストレスなく快適に、睡眠不足にならずに過ごせるかによって、目的地に到着した時の疲労感も違ってきますし、それすなわち旅の充実度もぐんと変わってくるということになります。

本記事では、長時間フライトでの快適な暇つぶし方法について説明いたします。
機内で疲れないための対策やおすすめグッズについてはこちらの記事で紹介しています。
海外旅行で必ず準備しておきたい3つのアイテム
目次
Amazonプライム30日間無料体験
私が長時間フライト快適に過ごすためにいつも利用しているのはAmazonプライムです。
Amazonプライムとは?
Amazonプライムは、年間プラン4,900円(税込)または月間プラン500円(税込)で、迅速で便利な配送特典や、プライム会員特典に含まれるPrime Video、Prime Music、Amazon Photos、Prime Reading等のデジタル特典を追加料金なしで使える会員制プログラムです。
引用Amazonヘルプ


Amazonプライムは30日間の無料体験期間があるので、フライトの数日前にAmazonプライムの申し込みを行い、30日間の体験期間が終了する前に解約すれば費用は一切かかりません!
それでは、長時間フライトを快適にしてくれるAmazonプライムの特典を紹介します。

Amazonプライムビデオで映画やドラマが見放題「プライムビデオ」
Amazonプライム会員になると、 映画やドラマが追加料金なしで見放題になります。
パソコンであれば専用のアプリを入れる必要はありません。
スマホやタブレットの場合は専用アプリ(無料)のインストールすることで見ることができます。
Amazonプライムビデオのラインナップ
すべての映画やドラマが無料で見れるわけではありませんが、それでもかなりの作品がラインナップされていますので、飛行機の座席についている映画チャンネルよりはうんと選択肢があるでしょう。
機内のチャンネルだと日本語コンテンツも限られてしまうため、興味のないジャンルの映画しかなかった場合、ちょっとつまんないですよね。
でもAmazonプライムなら、暇つぶしどころか、逆に睡眠不足に陥ってしまいそうなくらい日本語コンテンツが豊富です!
見逃してしまった話題のドラマや、バラエティ番組、子供向けにはアニメなどがたくさんラインナップされています。

眠れない時に、のんびりした旅番組をみて気持ちを落ち着かせてみたり・・・
時間に余裕があるときこそ、昔見て感動した映画をもう一度見てみたり、見逃してしまってそのままになっている映画を探してみるのもいいですね。
Amazonプライムリーディングで本も読み放題
Amazonプライムでは、 小説や漫画、旅のガイドブックも読み放題です。
たっぷり時間があるんですもの、店頭で見かけて気になってたけど読まずじまいだった話題の本や、行先の国が舞台になった小説を読んだりするのも良いでしょう。
何冊も持ち運ばなくても、スマホやタブレット上で読むことができるAmazonプライムリーディングは旅の良い相棒になってくれるでしょう。
あらかじめ、スマホやタブレットにKindleアプリをインストールし、Amazonプライムの書籍をKindle内にダウンロードしておけば、オフラインでも読むことができます。
機内で読みかけの書籍も、ダウンロードしておけば旅先の移動中や、Wi-Fiのない場所でも続きを読む子ことができますよ。
Amazonプライムミュージックで音楽も聴き放題
寝たいけど眠れない・・・そんな時は、Amazonプライムミュージックが快適な睡眠へといざなってくれるでしょう。
Amazonプライムの会員になると、 プライムミュージックのアプリを使って邦楽、洋楽、クラシック、など100万以上の曲を追加料金なしで聴くことができます。
また、気に入った曲はアプリ内にダウンロードできますので、Wi-Fiのない場所でもオフラインで再生することが可能です。
他にもあるAmazonプライムの11の特典
機内で使える特典のほかにも、Amazonプライムには普段の生活で役立つさまざまな特典があります。
・Amazonからの通常配送料が無料
・お急ぎ便も無料
・プライムラジオが聴き放題
・Kindle端末が4,000円引き
・Kindle本が毎月1冊無料
・Amazonパントリーで日用品をまとめ買い
・Amazonプライムデーに参加できる
・プライムナウが使える
・プライムフォトが使える
・Amazonフレッシュで生鮮品が買える
・プライムワードローブで試着可能
(なので中古品などは対象外です)

無料お試し期間終了後の自動延長を回避する方法

はい。
30日間の無料体験期間中に解約手続きを取らなかった場合、自動的に有料会員になってしまいますので注意が必要です。
ただし、 無料期間中にすぐ解約手続きをすれば費用はかかりません。
Amazonプライムの無料期間の30日間は、途中で解約していても30日目まで無料で特典を利用することができるのです。
つまり、 申し込みをしてすぐに解約手続きをしておけば自動で有料会員になるのを防ぐことができます。
解約手続きをしていても本当に30日間利用できるのか、不安な方は帰りの機内で解約手続きをするように計画しておけば(アラーム設定)、うっかり自動延長して有料会員になっていたということもないでしょう。
機内をいかにノンストレスで過ごせるかによって、到着後の充実度もぜんぜん変わってきます。

Amazonプライムで賢く快適なフライトを実現しましょう。
機内で疲れないための対策やおすすめグッズについてはこちらの記事で紹介しています。
海外旅行で必ず準備しておきたい3つのアイテム