『男に養ってもらいたい』という理由で婚活するのは普通です。

アラフォー婚活サバイバーのみなさん。
こんにちは、へろみです。

ちりこ
ぶっちゃけ、結婚して旦那に養ってもらいたい。
へろみ
だよね~~~!

いきなりですが、私が退職したときの挨拶がコチラ。

私の退職時の挨拶
この度、無事に経済的後ろ盾を確保いたしましたので、人生で1回くらい専業主婦もいいかなと思い退職することにしました。みんな頑張ってね~!
へろみ
完全なる開き直り(笑)

男に頼りたいという考えは普通

多くの共感を得ているツイートですが、逆に考えると、 『男性が頑張ってお金を稼ぎ、女性は家庭を守る』みたいな考えの人がまだまだ多い日本を憂いている呟きです。

とりあえず、この考えの是非について議論するつもりはありません。
某医大の女性受験生に対する点数調整の件もそうですが、女というだけの理由で道が閉ざされるようなことはあってはならないと思っています。

ただ、貴女が 『旦那に養ってもらいたい』という考えに及ぶのは、現在ではまだまだ普通のことであって、あつかましいとか非常識とか、時代遅れではないと言いたいのです。

言いたいこと
ぶっちゃけ経済的後ろ盾が欲しいから婚活する!それでいい。

婚活男子もある意味女に頼りたい

もし、『男に頼る女はごめんだ』という男がいたら、こう言いたい。

へろみ
じゃあ聞くが、お前の婚活の目的はなんだ?結婚してどうしたいんだ?

アラフォー以上の婚活男子の大半が、こういいます。

つもる
子供が欲しい。

男性は生存本能として、多くの子孫・遺伝子を残すために女性を求めます。
引用:BiDAN(男性の女性からモテたい7つの理由を徹底分析!実は〇〇を欲してた!?)

本能なので仕方ない。

一人ぼっちが寂しい、誰かと寄り添って暮らしたい・・・という理由の他に『子孫を残したい』という気持ちが大きく存在していると思います。

普通に恋愛して、結婚して、子宝に恵まれた人はピンとこないかもしれませんが、私が婚活で出会った男性はみんな言ってました(プロフィールに書いてました)『子供が欲しい』と。

言いたいこと
本能とはいえ、男だって自己チューしてる。

わがまま言っていいのが婚活

50になっても60になっても、子孫を残したくて結婚相談所に登録している男性はたくさんいます。

へろみ
本能むき出しだ

また、 声にはださないけど『頼ってもらってもいいですよ、男ですから』と思っている男性はいっぱいいますよ。

少なくとも私が過去出会って終わった男性陣はみなさんそんな感じでしたよ(たぶんw)

低スペック女子の筆者が婚活2年で旦那と出会って結婚するまでの10人の男

2018年8月12日

そもそも、奥さんを養えないような経済状況の人は婚活市場にはあまりいませんし、妻一人子一人くらいなら養えそうになったからこそ婚活を始める人だっています。

へろみ
熟女好きが集まる婚活パーティーには年収200万とかいましたが(笑)

なので、声に出す必要はありませんが『経済的後ろ盾を確保するために婚活してる』という考えは、非常識でもずうずうしでもなく、正常な考えですので自分のことを卑下する必要はありません。

そしてもし、 婚活してるときに『男をあてにするな』なんて男性がいたら、そいつはただの『甲斐性なし』だからほっといていい。

へろみ
切り捨てて良いです。

だけど、 わがままがすべて叶う相手はもう貴女の年齢ではそういないことも覚悟してほしい。
なのでこの記事を貼っておきますね。

低スペック女 涙の 婚活 事情 | 相手に求める条件 をカスタマイズ!トライ&エラーで検証せよ。

2018年8月3日

ハゲ婚のススメ 『はげわやさしい』愛すべきハゲダン 髪は薄いが心は厚い 薄毛 の人は優しい人が多い?

2018年8月4日

拝啓、婚活難民様 | 貴方の理想はちょうどいい?高嶺の花になりがち。身の丈に合った婚活をしよう。

2018年8月10日

経済的後ろ盾をどこで探すか

へろみ
結婚紹介所がベスト!

これはもう言わずもがな『結婚紹介所』です。

私は残念ながら結婚紹介所(オーネット)ではいい出会いがありませんでしたが、 身元や年収、独身か否かなどについて高い信頼がおけるのは結婚紹介所が1番でございます。

オーネット体験談。 業界最大手相談所で婚活した結果、知らない人に低スペックをディスられる(笑)

2018年8月3日

結婚紹介所は、婚活アプリや婚活サイトなど数千円で始められるサービスではありません。

独身証明書など面倒な必要書類を準備したり、高い入会金を払って婚活をしている男性しかいないため、本気度も非常に高く、また 『結婚生活を維持できる』という自信も少なからずあるでしょう。

へろみ
経済的余裕のある人が多いということです

私がお世話になった結婚紹介所は業界最大手の『オーネット』です。

へろみ
会員数も日本一!

世間には多くの結婚紹介所がありますが、やはり一人でも多くの男性と出会うことが一番大切だと思います。

へろみ
出会いが多くないと確率は下がるし、そもそも出会わないと成立しないのが婚活です!

結婚相談所「楽天オーネット」は、婚活をサポートします!

とりあえず、どんなレベル(失礼?)の男性がいるのか聞いてみるのも良いかもしれませんね。

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

ABOUTこの記事をかいた人

福岡出身、東京アメ横周辺にすむ酒好きブロガー。PCスクール講師、外資系アパレル、日本の製薬メーカーを経て2018年3月より専業主婦。婚活サイトで独身卒業!競艇と野球が好きな二つ年下の旦那は東京大学卒業の会社員。パニック障害あり、射精はしないが歌はうまい。座右の銘は「酒を残すな名を残せ」2018年6月12日「ちりもぷらす」を開設しました。