【1人で婚活】婚活仲間はいらない!?一人で婚活することのメリット・デメリット

あなたには婚活仲間がいますか?

本記事では『【1人で婚活】婚活仲間はいらない!?一人で婚活することのメリット・デメリット』について書いていきます。
婚活をするにあたって、お互い切磋琢磨できる婚活仲間を持つべきか?
婚活仲間を持つことのメリット・デメリットをご紹介します。

婚活仲間を持つべきか?

私の意見としてはズバリ、 婚活仲間はいらないと思っています。

へろみ
特に女性同士の婚活仲間はおススメしないわね。

婚活仲間を持つことのメリット

婚活イベントの情報が共有できる

婚活仲間のメリットといえば、なんといってもこれにつきますね。
ひとえに婚活と言っても、結婚紹介所や婚活パーティー、婚活サイト、街コンなどなど、婚活の形態は様々です。
だけど結局は自分の行きなれたいつもの婚活イベントばかりに参加してて顔見知りもできてしまって新たな出会いが減ったような・・・

へろみ
私は全部やったけどねw

低スペック女子の筆者が婚活2年で旦那と出会って結婚するまでの10人の男

2018年8月12日
そんな時、婚活仲間を持つことで、 勇気がなくて参加を躊躇していた婚活イベントの様子や、ネットで公開されていない婚活パーティー、自分で見つけられなかった婚活イベントなどを知り、出会いのチャンスが広がるというのはあるでしょう。
また、その友人が参加する合コンに呼んでもらえたりという旨味もありますね。

婚活仲間を持つことのデメリット

マウンティングしてしまう

へろみ
いらぬマウンティング
婚活仲間の話を聞いて、本来自分ではあまりこだわってなかった条件に妙にこだわって張り合ってしまうことがあります。
また、 せっかくいい感じで進んでいたお相手のことが急に格下に見えてしまい、せっかくの出会いを捨ててしまうなんてこともあるでしょう。
自分のこだわりたい条件だけでなく、無意識に婚活仲間がこだわってる条件も満たしたくなり欲が出てしまいます。

婚活仲間のアドバイスを真に受けてしまう

へろみ
そのアドバイス心の底からそう思ってる?
人それぞれ結婚生活や、お相手に求める条件やイメージ、理想はバラバラです。
定職についていないとか、ギャンブルが趣味など、世間一般の常識の中で言われるアドバイス『そんな人やめたほうがいい』は参考にすべきですが、例えば 見た目や職業、年収などで『そんな人やめたほうがいい』というアドバイスは、話半分程度に聞いておきましょう。
もしかしたらあなたに対する嫉妬、もっと自分の婚活に付き合ってほしいという願望からくる言葉かもしれません。
婚活仲間は『婚活レース』のライバルなのです。

自分のペースが守れなくなる

婚活ってけっこう気力・体力使います。
なかなか良い出会いがなくて落ち込むこともあるし、辛い目にあって傷つくこともあります。

【婚活経験談】無駄に出会って無駄に傷つくことは避けて通れない!?

2018年7月7日
婚活をちょっと一休みしたいなって思ったり、しばらくは友達と遊んで気持ちをリフレッシュさせたい、傷が深くてしばらく引きこもりたいなど、婚活していると気持ちの上がり下がりが起きることがあるでしょう。
そんなとき、婚活仲間からのお誘いは億劫に感じることもあります。
へろみ
気持ちはありがたいんですけどね。

婚活で出会った婚活仲間はデメリットでしかない

あなたの過去の恋愛を見てきた(知っている)親友であれば、あなたに対するアドバイスも誠意あるものだと思いますが、婚活イベントなどで知り合った女性は持つべき婚活仲間ではありません。

へろみ
婚活レースの出場者ですもんw

すでに婚活仲間がいる人は

すでに婚活仲間のグループラインに所属していている方もいらっしゃるでしょう。

ちりこ
今さら抜けられないわ
無理に婚活グループから抜ける必要はありません。
婚活仲間を持つことのメリットはすでに申し上げたと思います。
婚活仲間からの情報を取捨選択する、惑わされない、気にしない。
これらに気を付けましょう。
へろみ
マイペースで!

婚活仲間が登場する物語

ブロガーで作家のはあちゅうさんが書いた恋愛小説『婚活っていうこの無理ゲーよ』、発売そうそう話題となっています。
この小説は、 3人の婚活女子が「最初に彼氏を作った人が、クリスマスイブに高級ホテルのスイートルームに泊まれる! 」という婚活レースを繰り広げるというお話。

へろみ
まさに婚活仲間の婚活レース!

へろみ
現実はどうなのかしら?

婚活って無理ゲーか?アラフォー婚活はスペックにあったステージでクリアしよう。

2018年10月2日

ご興味のある方はこちらから購入することができますよ。

ランキングに参加しています。
クリックで応援よろしくお願いします。

人気ブログランキング

ABOUTこの記事をかいた人

福岡出身、東京アメ横周辺にすむ酒好きブロガー。PCスクール講師、外資系アパレル、日本の製薬メーカーを経て2018年3月より専業主婦。婚活サイトで独身卒業!競艇と野球が好きな二つ年下の旦那は東京大学卒業の会社員。パニック障害あり、射精はしないが歌はうまい。座右の銘は「酒を残すな名を残せ」2018年6月12日「ちりもぷらす」を開設しました。