2019年11月25日のNHK『あさイチ』で話題のAI通訳機をご紹介します。
AI通訳機『ポケトーク』
NHK『あさイチ』で人力車のお兄さんと外国人観光客が会話をするときに使用していたのは、ソースネクスト 公式ショップから販売されている『ポケトーク(POCETALK)』という商品です。

・74言語対応、100以上の国や地域で使える
この便利な翻訳機、購入することもできるのですが、実は海外旅行や海外出張など期間を決めてレンタルすることができるってご存知ですか?
3~21日(延長サービスあり)でプランが用意されています。
ポケトークを購入したいけど使いこなせるか不安という方や、 海外旅行や海外出張の間だけ使いたいというかたにおすすめのポケトークレンタルサービスです。
ポケトークはボタンを押しながら話すだけ

ポケトーク本体にあるたった2つ、左右のボタンで操作が可能です。
あなたが日本人で、相手がイタリア人の場合、それぞれのボタンに「日本語(左)・イタリア語(右)」と設定すれば、 あなたが左のボタンを押しながら日本語で話し、手を離すとその日本語をイタリア語に訳して話してくれます。
逆に、お相手がイタリア語で話す際に、(あなたが)右のボタンを押しながら聞き、手を離すとそのイタリア語を日本語にして話してくれます。
手のひらサイズなので、荷物が多い時やレストランでの会話でも邪魔になりません。
また、日本語をお相手の言葉に訳す際、 画面上にあなたが話した日本語も日本語のまま表示されますので、「浅草寺には大きな鐘(かね)があります」をAIが間違って「Sensoji Temple has a lot of money(浅草寺には大きな金(かね)があります)」と訳してしまっても、画面の日本語を見て間違いに気づくことができます。

ポケトークのレンタルサービス
海外旅行や、ビジネス、外国のお客様対応や外国語の勉強に・・・さまざまなシーンで活躍してくれるポケトークですが、長期間使う予定はないので1週間だけ使いたいというニーズも多いでしょう。
ポケトークは、購入するとなると2年間の利用料も含まれたお値段となり少々値が張ります。

ですが、海外に行く1週間だけ使いたいのに購入となるとかなりもったいない気も・・・
そんな人にはポケトークのレンタルが絶対におすすめ!

WiFiレンタル楽天市場店のページで希望のレンタルプランを購入するだけ!
さすがに渡航の前日に申し込んで~ってのは無理ですが、前もって申し込みをしておけば渡航直前に自宅で受け取ることができます。(渡航前日に受け取れる自信がないのであれば、もっと長いプランにしておけば大丈夫でしょう)
よほど海外慣れしている人でない限り、急に明日から海外旅行なんてことにはならないと思いますので、海外への渡航が決まったらすぐに手配しておくと良いでしょう。
自宅へは取り扱いマニュアルや充電器の他に、携帯ポーチや返送用の資材一式も届きますので、帰国したら返送用袋に入れて送るだけ!
万が一に備えた安心保証も追加することができますので、渡航先で破損や紛失、水没などのアクシデントがあった場合、渡航先に配達して貰うことも可能です。
イモトなら空港で受け取れる
また、モバイルWi-Fiもレンタルする予定にしている方は、イモトのWiFiでポケトークも一緒にレンタルできるサービスがありますので、こちらを使用すれば空港で受け取ることも可能です。